メインコンテンツにスキップ

Electron 23.0.0

·3分間の読書

Electron 23.0.0がリリースされました! Chromium 110、V8 11.0、Node.js 18.12.1へのアップグレードが含まれています。 さらに、Windows 7/8/8.1のサポートが終了しました。 詳細については、以下をお読みください!


Electronチームは、Electron 23.0.0のリリースを発表できることを嬉しく思います! npm install electron@latestでnpmを使用してインストールするか、リリースウェブサイトからダウンロードできます。 このリリースの詳細については、引き続きお読みください。

フィードバックがある場合は、Twitterで共有するか、コミュニティDiscordにご参加ください! バグと機能のリクエストは、Electronのイシュートラッカーで報告できます。

注目すべき変更

スタックの変更

新機能

  • Displayオブジェクトにlabelプロパティを追加しました。 #36933
  • ユーザーのシステム言語を返すために、app.getPreferredSystemLanguages() APIを追加しました。 #36035
  • WebUSB APIのサポートを追加しました。 #36289
  • SerialPort.forget()のサポートと、指定されたオリジンが無効になったときにSessionオブジェクトで発行される新しいイベントserial-port-revokedを追加しました。 #35310
  • macOSでMission Controlからオプトアウトできるように、新しいwin.setHiddenInMissionControl APIを追加しました。 #36092

Windows 7/8/8.1サポートの終了

Electron 23は、Windows 7/8/8.1をサポートしなくなりました。 Electronは、計画されたChromiumの廃止ポリシーに従っており、Chromium 109でWindows 7/8/8.1、およびWindows Server 2012と2012 R2のサポートを廃止します(詳細はこちら)

APIの破壊的な変更

Electron 23で導入された破壊的な変更を以下に示します。 これらの変更と今後の変更の詳細については、計画された破壊的な変更ページをご覧ください。

削除済み: BrowserWindow scroll-touch-*イベント

BrowserWindowの非推奨のscroll-touch-beginscroll-touch-end、およびscroll-touch-edgeイベントが削除されました。 代わりに、WebContentsで新しく利用可能なinput-eventイベントを使用してください。

// Removed in Electron 23.0
-win.on('scroll-touch-begin', scrollTouchBegin)
-win.on('scroll-touch-edge', scrollTouchEdge)
-win.on('scroll-touch-end', scrollTouchEnd)

// Replace with
+win.webContents.on('input-event', (_, event) => {
+ if (event.type === 'gestureScrollBegin') {
+ scrollTouchBegin()
+ } else if (event.type === 'gestureScrollUpdate') +{
+ scrollTouchEdge()
+ } else if (event.type === 'gestureScrollEnd') {
+ scrollTouchEnd()
+ }
+})

20.x.yのサポート終了

Electron 20.x.yは、プロジェクトのサポートポリシーに従ってサポートが終了しました。 開発者とアプリケーションは、Electronの新しいバージョンにアップグレードすることをお勧めします。

E22 (2022年11月)E23 (2023年2月)E24 (2023年4月)E25 (2023年5月)E26 (2023年8月)
22.x.y23.x.y24.x.y25.x.y26.x.y
21.x.y22.x.y23.x.y24.x.y25.x.y
20.x.y21.x.y22.x.y23.x.y24.x.y

次の予定

短期的には、チームはChromium、Node、V8など、Electronを構成する主要コンポーネントの開発に引き続き注力していきます。

Electronの公開タイムラインはこちらからご覧いただけます。

今後の変更に関する詳細は、計画されている破壊的変更のページをご覧ください。